おすすめのスキンケア資格の通信講座はコチラ>>

スキンケアアドバイザーの資格取得の難易度は高い? 合格率や過去問は?

自分のキャリアアップのために、スキンケアアドバイザーの資格を取りたい!

と思っても、今まで資格取得の経験が少ない方にとって、新しい資格にチャレンジすることに不安はつきもの。

 

スキンケアアドバイザーは皮膚科学から化粧品、接遇に至るまでさまざまな知識を得た方が取得できる資格です。

スキンケア業界で屈指の信頼度を誇る資格ですので、「どのくらい難しいんだろう?」と気になりますよね。

 

結論から申し上げると、難易度についてはそこまで心配する必要はありませんよ。

この記事では、

スキンケアアドバイザー資格はどのくらいの難易度なの?

勉強が苦手な私でも資格を取れるかな?

などなど、さまざまな疑問を解決していきますよ!

↑全額保証付き↑

スキンケアアドバイザー資格の難易度

スキンケアアドバイザー講座の内容は、全部で以下の2冊のテキスト・計11章に分かれています。

「スキンケア教本」

  1. 皮膚科学
  2. 肌質とトラブル肌
  3. 化粧品科学
  4. スキンケア化粧品と成分
  5. スキンケアの実践
  6. スキンケアアドバイザーとして
  7. スキンケアの素朴な疑問

「お客様から愛され続ける接客術」

  1. お客様から愛される接客の基本
  2. 安心して商品を購入していただき客単価UP
  3. 信用を上げるセールストーク・会話術
  4. お客様が納得するクロージングのポイント

「スキンケア教本」1章と2章でお肌のことを学び、3章と4章で化粧品についての知識を得た上で、5章以降と「お客様から愛され続ける接客術」で実践や接客を学んでいくというカリキュラム。

接遇については理解しやすいかもしれませんが、生物や化学の知識がまったくない場合、1章から4章に関しては難しく感じてしまうかもしれません。

ただし、内容は難しくても初心者に向けてかみ砕いて解説しているのが、このテキストの特長です。

難しいお肌の構造なども、カラーのイラストで大きく掲載されているため、覚えるべきポイントがすぐに把握できますよ。

また、普段使用している化粧品についての知識や、すぐに実践できるホームケアの知識も満載なので、慣れてくるとどんどん読み進めたくなってしまうような内容となっています。

専門性の高い内容ではありますが、初心者でも安心して学びたくなるようにしっかり工夫されているため、安心して受講してくださいね。

↑全額保証付き↑

スキンケアアドバイザーの合格基準は?合格率や過去問は?

スキンケアアドバイザーは、大きな会場などで行われる、いわゆる資格試験というものはありません。

え?それじゃあどうやって資格を取ればいいの?

という疑問の答えはとても簡単。

スキンケアアドバイザーは、課題レポートの合格により取得することができるのです。

課題レポートは、大学の実験レポートのような、ひたすら長い文章を書くようなものではありませんので、安心してください。

テキストを進めながら、選択式または記述式の問題を埋めていくようなものになっています。

試験というよりは、日々の確認ドリルに近いイメージですね。

 

合格基準は、この課題レポートの正答率が70%以上です。

万一合格基準まで達していなくても、学習期間中ならレポートの再提出をすることが可能ですので、何度もチャレンジすることができます。

そのため、合格率は100%とは言えませんが、何度か提出すればほぼ確実に合格できることでしょう。

 

レポートは合格した時点で日本スキンケア協会が回収しますので、過去問などは出回っていません。

しかし、同じレポートを何度も提出できることから、過去問にこだわらなくても合格は十分に狙えます。

短時間の学習でも、テキストの理解度を深めることで合格へ近づくことができますよ。

↑全額保証付き↑

仕事や他の学業と両立して学ぶことは可能?

現役で仕事をしているから、まとまった学習時間は取りにくいんだけど…

転職活動中で時間が不定期にしか時間を使えないけれど、私にもできる?

という方はきっと多いでしょう。

お仕事や他の学業と並行してスキンケアアドバイザーの資格を狙う方も、問題なく学習を進めることができますよ。

スキンケアアドバイザーのテキストは、早い方の場合は2週間程度で学び終えることができます。

まとまった時間がある方の場合は最速を狙ってもいいですね。

 

逆に、初期の時点では最大6か月間の学習期間を設けています。

この学習期間中は、レポート提出に加えて質問や添削などを日本スキンケア協会が行ってくれる期間となっていて、わからないことなどがあれば無料で対応してくれるというもの。

かなり長めの期間ですので、時間があまり取れないという方でも安心ですよね。

 

さらに、「6か月でも間に合わなかった…!」という方も、慌てなくて大丈夫。

申請することによって、追加の6か月間を学習期間とすることもできます。

この6か月間までは特に追加料金はかかりません。

つまり、講座開始から1年間は無料で質問や添削、レポート提出に応じてくれるため、時間が取りにくい方でも安心して学べます。

ちなみに、スキンケアアドバイザー講座単科の受講の場合は、これ以降の学習期間の延長は別料金がかかります。

スキンケアカウンセラー・スキンケアフェイシャリストとの併願でさらに学習期間を延長できる!

スキンケアアドバイザーの資格講座を申し込む際に、「スキンケアカウンセラー」「スキンケアフェイシャリスト」の講座も申し込むかどうか入力する箇所があります。

これらは、スキンケアアドバイザーと並行して学ぶことができる講座で、スキンケアアドバイザーと同じく、レポート提出により資格を取得することも可能なんです。

いろいろな資格を取りたいけれど、忙しくて6か月じゃ終わらないかも…

という方も、心配ありません。

スキンケアアドバイザー+スキンケアカウンセラーのようなダブル受講の場合は12か月、トリプル受講の場合は18か月の学習期間が標準となっています。

さらに、申請によって6か月の学習期間追加もありますので、トリプル受講の場合は最長2年間まで無料で学習期間を延長することができるんです!

ちなみにスキンケアカウンセラーは、スキンケアアドバイザーよりもさらに詳しくお肌のトラブルについて学び、カウンセリングの技術まで学ぶことができる、プラスアルファの資格です。

スキンケアフェイシャリストは、フェイシャルエステの実践やサロン経営について学べる講座で、現役エステティシャンやこれからエステティシャンを目指したい方に特におすすめ。

ご自身の職業やニーズ、興味に合わせて講座を選んでみてくださいね。

↑全額保証付き↑

まとめ

スキンケアアドバイザーは、付け焼き刃の知識ではなく、皮膚科学から化粧品組成などの生物・化学の部分まで掘り下げた、本格的な美容講座です。

まったく知識のない方にとってはハードルが高く感じるかもしれませんが、初心者にもわかりやすいようなテキストで学ぶことができるため、あまり心配する必要はありません。

資格試験などは特になく、テキストを進めながら課題レポートを埋めていくことになります。

課題レポートはあくまでもテキストの内容を理解していれば問題なく解くことができますし、もし70%の合格ラインに届かなかったとしても、学習期間中なら合格するまで何度も再提出することができるため、安心。

万一6か月間の学習期間を超えてしまっても、申請すればもう6か月間無料で延長することができますよ!

 

学習期間をもっと設けたい方や、もっと深い内容や専門分野を学習したければ、スキンケアカウンセラーやスキンケアフェイシャリストとの併願がおすすめ。

専門性が高い内容にはなりますが、これらの資格を取得しておくことでお客様からの信頼度もその分アップするかもしれませんね。

エステティシャンの方はトリプル受講もおすすめですよ。

 

今回は、スキンケアアドバイザー資格取得の難易度や、学習期間について紹介しました。

初心者でもチャレンジしやすい資格ですので、美容に興味がある方はぜひ挑戦してみてくださいね。

↑全額保証付き↑

コメント